JP / EN

【日本企業初】Gold Standard第1号案件 ベトナム北中部Nghe An省の水田プロジェクトの申請が受理されリスト化 10年間で約250万トンのボランタリークレジットを創出

ベトナムNghe An省6.2万haの水田を活用しベトナムの脱炭素化を推進 ネイチャーベースのカーボンクレジット創出販売事業を展開するGreen Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下:Green Carbon(...

【世界初】Verra、初の水田プロジェクト(VM0051)を登録 グリーンカーボン社がベトナム南部アンザン省で実施した「水田におけるAWD導入によるメタンガス削減プロジェクト」が、自主的なカーボンクレジット基準であるVerraに受理され、登録されました。

—2032年までの7年間で約400万トンの炭素クレジットの創出を目指しています。— ネイチャーベースのカーボンクレジット創出販売事業を展開するGreen Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carb...

Green Carbon株式会社は、東南アジア地域の持続可能な農業体制づくりに向けて、東南アジア地域農学高等教育研究センター(SEARCA)と提携

東南アジア諸国におけるカーボンファーミングの推進および農業由来カーボンクレジットの創出を目指す ネイチャーベースのカーボンクレジット創出販売事業を展開するGreen Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下:Gre...

Green Carbon株式会社は、世界経済フォーラムとベトナム政府が主導する「Food Innovation Hub」の諮問委員会に、ベトナムの脱炭素化および経済発展への貢献が評価され参画

ネイチャーベースのカーボンクレジット創出販売事業を展開するGreen Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carbon)は、世界経済フォーラム(World Economic Forum、以下WEF※...

Green Carbon株式会社は、ベトナム最大級の食品商社THグループ傘下のINTAD Co.,Ltd.と環境配慮米『AWD rice』を活用した加工食品をベトナム全土へ普及するMOUを締結

水田プロジェクト実施地域で創出したAWD riceを普及し、農家の収益向上を目指す Green Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carbon(読み:グリーンカーボン)はこの度、 ベトナム最大級の...

GCメールマガジン登録

最新情報/News Releaseを配信